
こちらは今回設置場所の一つの岩手県遠野市のコテージランドかしわぎ。
実はこちらの設置場所、出発直前の余震により予定していた2カ所の設置場所がどちらも設置できなくなり急遽こちらに変更になりました。
まだまだ現地の状況は日々変わっているようです。
そして今回も小豆島ヘルシーランド様よりお預かりいたしました、オリーブシャンプー、オリーブトリートメント、オリーブ石鹸をお土産支援として皆様にお渡しして参りました。
今回3湯設置した事で宮城県南三陸町に2湯、宮城県石巻市十三浜地区に1湯、岩手県陸前高田市気仙町 双六公民館に1湯、宮城県登米市津山若者体育館に2湯、宮城県登米市旧鱒渕小学校に1湯、岩手県住田町大股公民館に1湯、岩手県住田町五葉地区公民館に1湯、岩手県遠野市コテージランドかしわぎに2湯、東京の秋葉原Arts Action 3331にて1湯設置(現在は撤去)の計12湯の設置となりました。
早くZENKON湯が必要無くなる日が来る事を願いますが、現状はまだまだそうも行きません。
これからもできる限り必要な場所にZENKON湯を届けて行きたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿